11月20日は、東日本大震災支援ふじのくに新東名マラソンを走ってきた。
はじめハーフに出ようとしたが、10キロに上はフル(42キロ)しかなかったので、10キロにした。
夜から牛さんのワークショップもあったし、、、、
まずは、新東名の会場までバスで移動。

今回は、10キロを1時間3分だった。
11月23日は、ミブリンでBAKUさんたちのミロンガ。
ミロンガの後食事は、NYのイタリア???で

27日は、丹沢湖マラソンで、ハーフに出場。
最初の最初10Kmは、自己ベストの57分台。
5'37"
5'29"
5'30"
5'57"
5'07"
5'44"
5'53"
5'48"
5'52"
5'53"
と、1Km5分で走りましたが、後半
6'22"
6'46"
7'00"
6'34"
7'00"
7'44"
7'31"
7'39"
7'45"
8'04"
8'24"
と失速し、最終的に2時間20分22秒
途中で写真撮ったり
終了後、中川温泉で信玄の隠し湯にはいりました。
翌週12月3日は、忘年会の翌日だけど群馬前橋まで遠征した。
群馬会館は、大理石で出来ている、重要文化財。
ここのミロンガは、ミニコンペもあり、食べ物・うどんもありで、楽しかった。
帰りは、前橋駅前のゆうゆで、ひと風呂浴びて帰った。


ミロンガの後食事は、NYのイタリア???で

27日は、丹沢湖マラソンで、ハーフに出場。
最初の最初10Kmは、自己ベストの57分台。
5'37"
5'29"
5'30"
5'57"
5'07"
5'44"
5'53"
5'48"
5'52"
5'53"
と、1Km5分で走りましたが、後半
6'22"
6'46"
7'00"
6'34"
7'00"
7'44"
7'31"
7'39"
7'45"
8'04"
8'24"
と失速し、最終的に2時間20分22秒
途中で写真撮ったり

終了後、中川温泉で信玄の隠し湯にはいりました。
翌週12月3日は、忘年会の翌日だけど群馬前橋まで遠征した。
群馬会館は、大理石で出来ている、重要文化財。
ここのミロンガは、ミニコンペもあり、食べ物・うどんもありで、楽しかった。
帰りは、前橋駅前のゆうゆで、ひと風呂浴びて帰った。
コメントする